ADC HOME

2022年10月22日

T様邸の火入れ式

紅葉が進んでいます。

秋から冬の足音が聞こえてくるようで、朝などは寒くなりました。

 

 

そんな10月22日、今年春に完成したT様邸の薪ストーブの火入れ式を行いました。

今日は、試し焚きだけなんですが、ガラス越しに火の遠赤外線がじわじわ伝わってきて、

心から暖まるような気分になりました。

 

 

T様も、この火入れを待ちに待っておられたようで、熱心にストーブの説明を

聞いておられました。

 

電気代など、光熱費が随分高くなりましたから、薪ストーブをフルに使って

光熱費削減に成ったら良いと思います。

 

 

ストーブ屋さんの話の中で、ヨーロッパがエネルギー不足で多くの人が薪ストーブに走っているようで、

なかなか物が入りにくくなっていることと、物資の値上がりやら輸送コストの値上がりで、

薪ストーブが春に比べて随分値上がりしたそうです。物も不足しているそうです。

「良い時に入れられましたね」っと。

 

 

どうぞこの冬は、体も心もお腹も思いっきり暖まって下さい!

T様ファミリーのウィンターライフがかけがえのない時間に成りますように願っております。

 

AとWより