アフターサポート | アディックホーム

AFTER SUPPORT
アフターサポート・保証

いつまでも安心・快適に
万全のサポート体制

ご家族の健康と安全安心な暮らし、そして大切な財産を守る住まい。いつまでも快適に、長く愛着を持って住んでいただけるよう、アディックホームでは各種保証はもちろん、点検・アフターメンテナンスの拡充など、万全のサポート体制づくりに努めています。これらの充実したサポート体制が安心材料となり、アディックホームを大切な家づくりのパートナーに選んでくださるオーナー様も少なくありません。

各種保証

充実の保証内容で
安心な暮らしをお約束します。

新築住宅を購入した場合、一定期間、修理などの費用を保証してくれる住宅保証があります。保証には法的に義務付けられているものと企業独自のものがあり、後者の内容は各企業によって異なります。
家は何十年と住み続けるもの。いくら初期費用が安かったりデザインが良かったりしても、保証がしっかりしていなければ安心して住み続けることはできません。住宅会社は保証内容をよく確認して選ぶことをお勧めします。

地盤保証
20年

地盤調査を実施して、必要と判断された場合には、地盤補強などの工事を行なってから住宅建築へと進みます。地盤保証は第三者機関が検証することにより、20年間の保証が受けられます。万一、地盤が不均等に沈み込む「不同沈下」等の事故が起こった場合には、地盤の修復費用として一つの事故に対し2,000万円まで保証。保証期間全体を通して最大5,000万円まで保証されます。

瑕疵(かし)保証
10年

「住宅の品質確保の促進等に関する法律(品確法)」によって定められた、建物の構造耐力上主要な部分(基礎・骨組みなど)と、雨水の侵入を防止する部分(屋根・開口部・外壁)の瑕疵(=欠損)に対して保証します。住宅を供給するMERISEには、お引き渡しから10年間の瑕疵担保責任が義務付けられており、この10年保証をより確実にするため、住宅瑕疵担保責任保険に加入しています。建築中には、第三者機関による現場検査が行われます。

延長瑕疵保証
最大25年

新築でお引き渡しした後、一定期間を経過した住宅の点検を行ない、ご要望があれば延長保証いたします。これは住宅の瑕疵により、品確法で定められた「構造耐力上主要な部分」「雨水の侵入を防止する部分」についての事故が発生した場合に修補費用等を支払うもので、延長保証によってお引き渡しから最大25年間という長期の保証が受けられます。

アフターメンテナンス

家にも健康診断が必要
定期点検で住宅の資産価値を維持します

人間同様、家も健康管理が大事。定期点検とメンテナンスは、問題の早期発見や家の資産価値の維持につながります。アディックホームでは、お引き渡しから半年、2年、5年、10年目に無料の定期点検を行っています。半年、2年目、5年目はJIOの点検員が、10年目以降は自社の担当が点検に伺い適切な対応をいたします。節目の10年点検以降も、ご要望により保証を延長することが可能です。

アディックホームの瑕疵保証

アディックホームの瑕疵保証

※ご利用には一定の条件があります。詳細はご説明いたします。